第11回
夏期フルートセミナー 参加者募集
2人のオーケストラ・フルーティスト 《日フィル/N響》 に
個人レッスンをじっくり受けられる!
「アンサンブルの極意を学ぶ基礎講座」付き
テオバルト恒例の夏期セミナーがリニューアル、新企画スタートです。
大好評のダブルレッスン、講師には活躍中の現役オーケストラプレーヤーの二人をお招きします。
丁寧でポイントがわかりやすいと人気の柴田勲先生のほか、新たに指導してくださるのは
若手注目度 No.1、N響フルート奏者の甲斐雅之先生、
感性豊かで自由な演奏スタイルはもとより、気さくで穏やかなお人柄も魅力です。
柴 田 勲 先生
(日本フィルハーモニー交響楽団 フルート奏者)
甲 斐 雅 之
先生 (NHK交響楽団 フルート奏者)
そんな二人の個人レッスンをじっくり受けられる上、アンサンブルの講座も有りの欲張りセミナー。
オーケストラだけでなく、室内楽的なアンサンブルのシーンでも活躍が目覚しい、
お二人ならではの実践的なアンサンブルレッスンは、必見です!!
アンサンブルにはごく簡単な四重奏の楽曲をつかいますので、
初心者の方も安心してご参加いただけます。(参加者には事前に配布します。)
個人レッスンのピアノ伴奏は、アシスタント講師の雨宮悦子先生が担当、
フルートとピアノを自在に演奏・指導してくださるので、
フルートを始めたばかりの方でも不安なく演奏できます。
* * *
フルート三昧、二人の先生に同時に師事できる充実の3日間をご一緒しませんか?
バーベキューや発表会、先生方によるミニリサイタルも楽しみ!!
初心者から上級者まで、年齢・経験は不問、 楽しくフルートを吹きたい方ならどなたでも大歓迎 !
ふるってご参加下さい。
◆ 講師ごとのクラス分けを致しません。
全員が両先生のレッスンをたっぷり受講できます。
日程 ● 平成17年 7月 16日(土)〜18日(月・祝) 2泊3日
※ 「バンドジャーナル
6月号」の広告に、開催日を6月と記載しておりますが誤りです。
お詫びして訂正申し上げます。
現地集合 7/16 AM12:00 (正午) 現地解散 7/18 PM 4:30 予定
開催地 ● 苗場 ホテルムサシ
新潟県南魚沼郡湯沢町三国222 [TEL.0257-89-2123]
交通 ● JR 上越新幹線 越後湯沢駅より バス
または、関越自動車道 湯沢I.C.より 30分
募集定員 ● 30名
(全日程参加を原則としますが、部分参加もご相談に応じます)
参加費 ● 一人 50,000円 (個人・グループ参加とも同額)
(宿泊費・食費・レッスン料・諸経費・消費税含む)
■ 申込み方法 ■
まず、電話で空席を確認 → 予約申込みをする。
03−5983−0711 テオバルト
申込書に必要事項を記入 → 参加費と一緒に現金書留で郵送するか、
参加費を郵便局から振込む → 送金票と申込書を FAX.する。
先着順、定員になり次第、締め切りと致します。
参加ご希望の方は、お早めに !!
※ 参加費の着金をもって申込み正式受付となります。
※ セミナー期間中は、誠に勝手ながら臨時休業とさせていただきます。
ご案内と申込書を差し上げます。
ご希望の方は、メールかお電話でご連絡ください。
03-5983-0711